home > ご老体GT-R(BNR32) > GT-Rで東北へ 2016.03.05 更新・復活

2005年09月19日(3日目)

国道285号秋田峠 > 大館駅で鶏めし > 十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田山 > 青森 > 大間 〜 函館 > 札幌


大館で鶏めし
05:50 目が覚める。雨は止んでいる。
NHK-FMの天気予報を聞くと東北北部では下北半島だけが晴れるようだ。

06:05 出発
空がぱっとしないので気分もぱっとしない・・・
07:05 大館駅
ODO 199893.5km
歯磨きとトイレタイム

07:40 少し日が差してきた。

花善で鶏めしを買う 850円
大館駅の待合室のベンチで鶏めしを食べる。

08:35 出発

十和田湖へ
秋田県道2号大館十和田湖線で十和田湖へ向かう

「十和田大館樹海ライン」という愛称がついているけど、大館〜小阪は長木川に沿う(谷の中の)道で、樹海ラインって景色ではない。交通量も結構多くて、地元の人の生活道路という感じ。

08:55 少し眠くなったので小阪の国道282号との交差点にあるサンクス秋田小阪店でコーヒーブレイクにする。(ODO199914.7km)
「AGF大人のカフェラテほろ苦」 158円・・・ちょっと高い
09:38 出発

小阪〜発荷峠は愛称通り南側に樹海が広がり、適度なカーブとアップダウンが続く気持ちの良い道。こちらの区間は交通量もぐっと少ない。
十和田湖を正面に見下ろす発荷峠
ここから十和田湖にウネウネと降りる2〜3qの区間はガタガタで最悪の路面。

ここからだと、奥入瀬渓流方面へは反時計回りの方が近いけど、今回は時計回りに十和田湖の周りを2/3周くらいする。
滝ノ沢峠でトイレタイム (ODO199952.2km)
 
10:35 出発

国道102号の十和田湖の北側を走る区間は、道から直接十和田湖が見えるところはないと思うが、遠くに岩木山が見えるところがある。

マックスマップルのコメントには「外輪山の稜線上を走る穏やかな道」と書いてあるけど、急坂やきついカーブが多くて、2速に入れたくなる箇所が数箇所ある。特に御鼻部山の前後や、国道102号惣部バイパスの分岐から十和田湖畔に下りる区間は結構険しいと思う。

幅が狭いところが結構あるので、この道で運転を楽しむにはコンパクトなクルマの方が良いかな。

奥入瀬渓流沿いの国道102号
奥入瀬渓流沿いの国道102号。木が覆い被さってトンネルみたい。

国道102号は、奥入瀬渓流沿いの道と惣部バイパスが並行して走っているが、バイパスの2期工事が計画されていて、完成後は奥入瀬渓流沿いの道は上高地や乗鞍のようにマイカー乗り入れ禁止にする方向で検討が進められているようだ。
@排ガスによる樹木へのダメージ、Aクルマで通過するのではなく、歩いてこそ奥入瀬渓流の自然を楽しめる・・という理由らしい。
@はもっともではあるが、Aについては、走っているクルマから眺める流れる景色は散策とはまた違う良さがあって、単に徒歩より楽チンということでクルマでこの道を走っているのではないんだけどなぁ

路上駐車や観光バスも多く、狭い区間のすれ違いなどで渋滞になっている現状を見ると、このまま放置できないことは理解できるが、観光シーズンや、週末のみの乗り入れ規制、あるいは、一方通行、駐停車禁止などの部分的な規制でも、渋滞解消、排気ガス削減にかなり効果があると思う。

八甲田山で20万キロ突破
焼山から国道103号(十和田ゴールドライン)を八甲田山へ向かう途中、20万キロ突破。
傘末峠を越える。

この辺の国道103号は走っていてとても楽しい。

青空なら最高なんだけどな〜

青森から大間へ
国道4号を野辺地へ向かう
12:52 ローソン平内藤沢店でおやつタイム。
ODO 20053.3km

天気がぱっとしないせいか眠いので、またまた「AGF大人のカフェラテほろ苦」でカフェイン補給。

クルマのボディーにモノを置くのは嫌いだが、このクルマの塗装のはがれかけたスポイラーなら平気。高さもちょうど良いので、休息時のおやつテーブルとして重宝している。

13:18 出発
野辺地からは下北半島に入ると、下北半島縦貫道路というのが開通していた。
他のページにも書いたような気がするが、下北半島の柄の部分(野辺地〜むつ)は、単調で走っていて全く楽しくないし、日中は流れも悪いので、高規格道路の整備は大歓迎!

まだ根元のちょこっとしか出来ていないけど、早くむつまでワープ出来るようになると良いな。

札幌に帰る・・・途中に悲しい出来事が
15:40 大間フェリーターミナルに到着

16:00 乗船 フェリー内ODO 200179.0km
定刻より10分位遅れて函館に到着
函館新道は高台を走っているので、結構景色が良い。(左写真)

札幌までは素直なルートで帰った・・・のだが、途中スピード違反で捕まってしまった。
国道37号、長万部から豊浦方面に向かう、長〜いストレート。静狩の手前のJRを跨ぐ跨線橋の1〜2q手前(長万部側)
この辺はたまに取締りしているからな〜と念のため少し控えめに80q/hくらいで走っていたが、ホントにやってた。(駐車帯の少し見え辛いところでパトカーが獲物を狙っている)
21q/hオーバーで青切符をもらう。普段なら、コレくらいは仕方ないと思うところだけど、7月に利尻島に行った帰りに赤切符を切られたばかりなので結構痛い。
今後1年間はあと1点の減点で2回目の免停になる。
とても厳しい状況に追い込まれた・・・
というワケで、札幌までの帰路、先頭を走るときは制限速度+10q/hを厳守して走る。結構つらい。長い1年になりそうだ。

22:50 札幌新川のモダセルフで清算給油
 (一人だから清算する必要もないのだが)

23:03 帰宅

ODO 200435.1km 本日の走行距離597.8km

2日目に戻る / GT-Rで東北topへ

home