2009.2.2 暫定版公開

2008〜2009年末年始 青ジムニーで九州

とりあえず暫定版を公開します。少しずつ修正・追加します。
2015.2.12追記:↑↑と思ってたけど、これで完成ということにしちゃうかも^^;

2008年12月26日(0日目)

 おお!? フェリーは出航するのだろうか?


 苫小牧東港に連絡してみると、出ることは出るけど、いつ出るかは分からないとのこと。
 とりあえず22時頃までにフェリーターミナルに到着するように言われたので、19時過ぎに出発。
 新川ICから均一区間で札幌市内を通過。時間に余裕があるので、札幌南ICで降りて一般道で厚真へ向かう。


 秋田港周辺が荒天のため、新潟へ直行になる。揺れる船に長く乗るのはヤだなぁ。
 しかも秋田〜新潟分の追加料金4,100円取られた(涙)


23:35 乗船

 本日の走行距離 89.3km


2008年12月27日(1日目)

 8時頃に目が覚めるが、起き上がったら具合が悪くなりそうなので、無理やり寝てる。
 12時過ぎにもう寝ていられなくなって、仕方なく起きると、まだ秋田・山形県境あたり。あと6時間もあるのか・・・


 かなり荒れている


 お風呂は閉鎖。何もすること無い。早く降りたいよう。。


18:22 待ちに待った下船。走るぞー!!


 国道8号 親不知
 上の高架橋は海上を走る北陸自動車道


22:05 新潟県から富山県へ




 最近、北陸で急に増えた(ような気がする)「らーめん世界」に入ってみる。


 ラーメン(麺固め)を注文 640円


 640円の割に寂しいような・・・


25:39 福井県あわら市のファミリーマート金津笹岡店での駐車場で泊る。

 本日の走行距離 373.3km

2008年12月28日(2日目)

5:20 寒くて目が覚める。

 ファミリーマートで朝食を購入
  ヤマザキ高級ジャムパン  121円
  午後の紅茶HOTストレート 130円

5:55 NHKの天気予報を聞きながら出発。天気は悪いみたいだ。移動日なので、まあ良いか。。


6:50 武生の宇佐美石油で給油


 国道8号。もうすぐ敦賀。右は敦賀湾


 敦賀からは国道8号と分かれて国道27号へ。この辺は妙に雪が多い。


8:46 福井県から京都府へ


11:41 京都府から兵庫県へ


 国道429号で内陸に入ると、けっこう雪がある。


 ナビ君のルートが遠回りに見えるので、・・・


 無視して右折すると・・・


 「高野峠大型車通行不能」の標識がある。だからナビはこのルートを避けたのかな。
 ジムニーなら大丈夫だろう。
 このクルマに装着しているナビ(clarion860HD)は、距離優先モードにしていても、まともな道を選ぶ傾向があるように感じる。


 と思ったら、冬期通行止の標識が。
 ここは素直に引き返す。


13:47 山崎ICから中国道に入る。


 鳥取自動車道と接続する佐用ジャンクション建設中


14:16 勝央SAでおやつタイム

 自販機で買ったPOKKA抹茶ラテ(120円)と持ってきたノースマン


15:36 山崎ICから93.8km(< 100km)の北房ICで一度降りる。
 休日昼間割引適用で1050円


 北房ICの目の前に、割と安い(100円/L)ガソリンスタンドがあったので給油


15:49 再び北房ICから中国道に入る


 中国道はカーブとアップダウンが多いので、高速道路の割には運転が楽しい♪


16:25 帝釈峡PAで昼寝とおやつタイム
 アサヒ十六茶(120円)と残りのノースマン


17:44 北房ICから83.2km(< 100km)の庄原ICで降りる。
 休日昼間割引適用で950円
 引き続き、通勤割引が適用になる時間なので、もう一度中国道に上がる手もあるけど、そろそろ高速道路に飽きてきたので、一般道で下関へ向かう。


 ナビに下関までのルートを引かせると、早めに国道2号に出るルートになってしまうので、途中に何箇所か経由地を設定して、しばらく山の中を走る。(行きと帰りのルートの重複を出来るだけ減らすため)


 夜にわざわざこんな道を選ぶ必要はなかったような気もする・・・

 確かに狭い


21:46 広島県から山口県へ


23:01 周南市で国道2号に出てきた。このまま素直に下関へ


 夜の国道2号は良いペースで流れている。


23:54 95円/Lのガソリンスタンドが現れたので給油


24:55 関門トンネル手前のセブンイレブン駐車場で泊まる
 本日の走行距離 782.7km


2008年12月29日(3日目)

6:00 目が覚める。

一晩泊めさせてもらったセブンイレブン下関中央市場前店で朝食を購入
 ホットdeフレンチ 130円
 午後の紅茶ミルクティー 100円(40円引き♪)

6:55の天気予報を聞くと、残念ながらぱっとしない天気らしい。


7:53 関門トンネル(軽自動車は100円)で九州へ。


 北九州


 関門海峡。対岸は下関


 若戸大橋
 管理する北九州市道路公社のサイトには日本初の吊り橋と書いている。


 洞海湾


 ※そのうち、気が向いたら国道495号のページを作るかも。。
 (でも面白い道じゃなかったので、作らないかも)


 さつき松原(福岡県道300号岡垣玄海線)


 温泉があったので、寄ってみる。福津市の「諏訪の湯」


 入口のガラスドア越しにデジカメのズームで値段を確認。500円なら入っておくか。。


15:05 セブンイレブン福岡唐原7丁目店で遅い昼ごはん
 ねぎ塩豚カルビ弁当 348円(50円引き)
 カルピスほっとレモン 110円(30円引き)




20:57 熊本県小国町のスーパー「FREIN」の中に入っているときまつ酒店でおみやげのお酒を購入


 小国町から国道212号を南下して阿蘇方面へ

 熊本県道111号で阿蘇山上に登って見たけど、深い霧の中。


23:30 熊本県から宮崎県へ


23:53 道の駅高千穂で泊まる。
 本日の走行距離 360.6km


24:05 寒いので、自販機でMeijiコクがおいしいミルクココア(120円)を買ってくる。

 寝袋の中で飲みながら、クルマの中を暖める。エンジンを切ったら、すぐに冷えてきそう。寒くなる前に寝付けるかな。。

2008年12月30日(4日目)

6時前に寒くて目が覚める。

道の駅の近くのYショップで朝ごはん


 山崎ダブルでずっしり いちごジャム&ミルククリームデニッシュ 118円
 生姜チャイ 118円
 ↑これは口に合わなかった。生姜ってショウガだったとは・・・(読めなかった)


 国内最大のRC橋(アーチスパン260m)の天翔大橋
 水面からの高さも日本一(143m)

 天翔大橋の施工(PDF)


 山の向こうから日が昇ってきた


 日之影町の青雲橋
 高千穂・日之影には深い谷を跨ぐ橋がたくさんある。



 国道218号から宮崎県道20号線北方北郷線に入って、錆びたトラス橋で五ヶ瀬川を渡る。


 上の写真のトラス橋と五ヶ瀬川と国道218号


 「百年の孤独」の黒木本店は年末年始のお休みだった。


11:28 イオン高鍋店で昼食を購入

 こつぶ南蛮弁当 398円
 伊藤園お〜いお茶 118円


 でも、スーパーの駐車場でご飯を食べるのはどうも落ち着かない。
 コンビニの駐車場なら平気なのだが・・・


12:59 ENEOSセルフ南高鍋SS 99円/L


 小丸川渓谷


 ココアタイム


 宮崎県道22号東郷西郷線を北へ


 まだ、時間があるので、林道宇目・須木線でもうひとヤマ行ってみよう!


 峠付近はなかなか眺望が良い


 通行止めで、迂回路にまわされる。


 迂回路は狭い。
 ここまで来てUターンはイヤなので、抜けれれば良いな。


 集落が現れたのでひと安心


17:15 国道327号に出てきたところで作戦タイム


 コワい所に建っている


18:10 まだ2つ上の写真と同じ場所に居る。すっかり暗くなってしまった。

 明日も今日とほとんど同じで、九州の中で宮崎県の海沿いだけが晴れるようだ。
 もう1日、宮崎県に滞在するか。。

 おなかが減ってきたので、とりあえず国道327号で日向に下りる。


19:20 あんかけやきそば専門店「天下ご麺」


 シンプルなメニュー


 メニューの裏

 あんかけやきそば 680円 う〜む・・・

 天気予報によると、明日も天気が良いのは宮崎県だけらしいので、日南海岸の道の駅フェニックスあたりで寝ることにする。
 今すぐに向かうと、早く着き過ぎるので、本屋さんで時間調整する。


 宮崎に向かって国道10号を南下


24:45 道の駅フェニックス

 本日の走行距離 352.7km


2008年12月31日(5日目)

6:58 寒くて目が覚める。


 今はガラガラだけど、24時間後は路上駐車と渋滞でまともに走れないと思う。


7:32 ローソン宮崎内海店
 イケダパン じゃりパン 105円
 紅茶花伝ロイヤルミルクティーHOT 141円


 2008年最後の日の出


 日南海岸沿いの国道220号


 この先、南方向は雲が多そうなので、海岸線から離れて山に入る。


 宮崎県道28号日南高岡線
 やはり内陸方面の空は晴れているように見える。


 宮崎県道27号宮崎北郷線を起点から終点まで走ってみる。


 山仮屋随道


 レンガの覆工


 石積みの坑口




12:47 ファミリーマート清武新町店で昼食


 濃厚胡麻のピリ辛坦々焼ビーフン 380円
 ちょっとベチャベチャしている。ビーフンに汁はいらないと思うのだが。


 宮崎市内。
 県道27号の次は県道26号宮崎須木線を全線走る。


 綾の照葉大吊橋


 歩いて渡るだけで300円!


 無料のトイレだけ利用して退却。


 吊り橋から先は未改良らしい。


 下の方に綾南ダムが見える




 ダム提まで降りる道があった。ここからは立ち入り禁止。


 長い。飽きてきた。。。


 改良工事中


 コケが生えている高欄(?)が良い感じなのだが、上の写真の橋が完成したら、ここは通れなくなるのかな。


17:29 ようやく国道265号に出てきた。


 暗くなってきたし、お腹が減ってきたので、国道265号を人里(小林市)に降りる。


18:28 ファミリーマート小林仲町店で夕食。
 あとで、年越ソバを食べる予定なので、少なめにしておく。

 山崎ずっしりりんごデニッシュ 126円
 午後の紅茶HOTストレート 130円

 色々なバリエーションがある山崎ずっしりシリーズの中で、私はりんごが一番美味しいと思う。

 食べた後、今後の作戦を検討
 明日の天気もしつこく宮崎県だけ晴れ、他は曇りや雨
 う〜ん、ずっと宮崎県にいるのもつまらないから、天気予報が外れる事に期待して、鹿児島、開聞岳に行こう!


 後半戦はムリなスケジュールになる予感がするので、BLACK BLACK BigPack18枚入りを2個買っておく。(189円 × 2個 = 378円)


 開聞岳のいつものPまで133km。夜の移動を楽しもう♪


20:21 宮崎県から鹿児島県へ


22:05 雨の鹿児島市内



23:51 ファミリーマート開聞仙田店

 レンジ海老入りかき揚げそば 365円・・「年越そばにご利用ください」ということで30円引き



 瀬平海浜公園のPで泊まる

 本日の走行距離 31.1km


 寝る前にココアで暖まる。


 ここから自宅までルート検索してみると、2196kmだった。


2009年1月1日(6日目)

7:02 目が覚める。

 残念ながら、小雨が降っている。


7:20 雲が流れていって、晴れ間が広がった♪


 再び降って来た。札幌に帰るか〜。

 開聞岳一周道路を走ってみる。


 開聞岳は見えない。天気が良ければ大隈半島・佐多岬が見えるのかな?


 ちょっと怖いトンネルが現れる


 トンネル内部は何箇所かカクカク折れている


 結構長い。

8:40 Coco!山川店で朝食


 すこやか幕の内 鶏の治部煮とひじきごはん 399円
 伊右衛門茶 124円


 朝食後、作戦タイム
 どうやら、明日は晴れるらしい。
 今晩、九州を脱出しようと思っていたけど、明日もう1日滞在するかな。


 JR山川駅


 国道226号を北上する。
 左はJR指宿枕崎線
 右は錦江湾


 道の駅喜入に寄って・・


 ・・お風呂に入ってスッキリ。
 人前に出れる身なりになった・・かなぁ


 道の駅喜入ではインターネットを閲覧できる。
 やはり、明日は九州全域で天気が良いみたいだ。

 だいぶ晴れ間が増えてきた♪


 錦江湾と桜島


 いつ来ても開いていないクレープハウスマリン。
 今度こそは!と思っていたけど・・・


 ・・・正月休み(涙)


14:40 サンクス隼人南店


 山崎コッペパン ブルーベリー&マーガリン 110円
 温かいミルクティーを合わせたかったのだが、無かったのであとで食べる。

 明日は、今回の旅の目的だった長崎県の平戸島・生月島に行くつもりなので、北上ようかと思ったけど、今のところ天気が良いのは九州南部だけみたいなので、もう少しこの辺をウロウロして、夜になってから一気に移動する。


 というワケで、鹿児島県道491号を走ってみる。


 こんな道なので、地図で見るよりずいぶん長く感じる。


 突然、改良済みの道が現れた


 と思ったら、またボロい道になる。


16:30 JR日豊本線 大隈大川原駅



 自販機でミルクティーを買っておやつタイム。


 大川原からは宮崎県道105号を北上。


 大川原峡


 国道221号 えびのループをぐるぐると上っていく。


 加久藤トンネルを抜けると熊本県


 通勤割引を利用して、熊本市周辺をパスして、南関ICまでワープしたいのだけど、人吉ICからだと100kmを超えてしまうので、八代まで一般道を走る。

 20時までに八代ICを通過できるかとても微妙なところだ。


 国道219号を八代に向かう。



 20時ジャストにETCゲートを通過!
 通勤割引が適用になるか否か?
 降りるときのお楽しみ♪


 南関ICで降りる。通勤割引が適用になった!
 晩ご飯はリッチに行こう♪



 というワケで、久留米とんこつラーメン龍龍で晩ご飯を食べる。


 ラーメン490円(固麺)
 「久留米とんこつラーメン」ということだけど、福岡・博多のとんこつラーメンとの違いは良く分からなかった。

 替玉は130円と、少し高い。


22:38 筑後川を渡ると佐賀県


22:43 割と安いガソリンスタンドがあったので給油




24:37 長崎県に入る

 25時頃、道の駅「松浦海のふるさと館」で泊まる。
 本日の走行距離は480.3km。


2009年1月2日(7日目) 平戸島・生月島 九州脱出

 7時過ぎに目が覚める。今日は晴れそうだ!


 平戸大橋


 軽自動車の通行料は100円
 2、3年前に大幅に値下げになった。




8:15 平戸大橋を渡ってすぐのファミリーマート平戸店で朝食

 ジャムバター 110円
 紅茶花伝ロイヤルミルクティーHOT 141円


 国道383号平戸大橋バイパス
 冬の九州らしい澄んだ青空♪


 川内峠


 向こうに生月島が見える


 さっき渡った平戸大橋も見える。


 川内峠から先は通行止めだったので、国道383号に戻ってきた。
 この辺はかまぼこ屋さんが多い。


 広域機関林道平戸中央縦貫線に入ってみる。


 長崎県道19号平戸田平線を北へ。生月大橋に向かう。


 根獅子の浜


 生月(いきつき)大橋が見えてきた。


12:07 生月大橋を渡る。


12:19 ファミリーマート生月店で昼食

 ブルーベリーロール 110円
 午後の紅茶ストレートHOT 130円


 まずは北の突端を目指す・・といっても10kmもない。小さな島だね。


 島の東側を走る県道42号平戸生月線


 大バエ灯台から


 島の西側を走る生月農免農道で生月大橋に戻る

 実は生月農免農道(サンセットウェイ)を2往復半したので、特集ページを作ります。しばらくお待ちください。。

 生月大橋


16:24 生月大橋を渡って平戸島へ


16:44 平戸大橋を渡って島から脱出。
 午前中だけのつもりが、夕方まで滞在してしまった。
 これからきついぞ〜


 Yナンバーだ。佐世保米軍基地の人?


 朝と同じ場所で記念撮影


 通勤割引の時間なので、佐世保まで南下して高速でワープするか迷ったけど、結構遠回で、あまり時間短縮にならないみたいだ。
 国道204号、国道202号で福岡に向かい、20時ギリギリに古賀ICから九州道に入って、北九州と下関をパスしようという作戦にした。


17:52 伊万里


20:10 福岡市内
 古賀ICから九州道を使う作戦は失敗。


21:30 北九州市内


22:11 関門トンネル さよなら九州


 下関からは国道2号を眠くなるまで東へ。


眠くなってきた〜

24:48 山陽道玖珂IC
明日、深夜割引でワープするために高速に入っておく。


24:56 山陽道に入ってすぐの玖珂PAで泊

 本日の走行距離 514.5km


 寝る前に甘い物を飲みたくなったので、PA内の自販機で朝摘みいちごオーレ(150円)を買う。
 明日はどこまで高速で行くかなどを考えているうちに、2時過ぎになってしまった。


2009年1月3日(8日目) 山口県から秋田までイッキ走り!

 5時過ぎに目が覚める。

 ナビの目的地を秋田フェリーターミナルに、高速は木之本ICまで使うようにセットして出発。
 1243kmかあ。結構あるな。
 ちなみに、到着時刻の10:01が橙色になっているのは、当日でなく、明日ということらしい。

5:45 廿日市JCTを通過


5:50 宮島SA ←もう休むのかョ!という声が聞こえてきそうだけど、朝食タイムです。


 菓子パンと紅茶のつもりだったけど、尾道らーめんが気になるのでチャレンジして見る。


 う〜ん、普通の醤油ラーメンだ。


6:40 コーヒーを買って出発。


 広島の街・・だと思う。


8:17 岡山JCTを通過


8:45 兵庫県に入る


8:59 龍野西SA ココア+給油タイム


 阪神地方はスムーズに抜けれそう。


 高い!


10:55 吹田JCT
 ここからは名神自動車道


 東名の日本橋トンネルと同じように左ルートと右ルートがある。


11:18 桂川PA
 実家と(や)へのおみやげに八つ橋を買う。


12:38 京都府から滋賀県へ


12:46 草津JCTを通過


 この辺は意外と雪が多い。


13:10 眠くなってきたので秦荘(はたしょう)PAで昼寝タイム

14:22 出発。

14:35 米原JCT 名神道と別れて北陸道へ


14:48 木之本IC

 明日の6時までに秋田に到着するためには、休息を考慮しないとしても
 24時には新潟
 22時には直江津
 15時には敦賀
 を通過している必要がある。う〜ん、ここで降りるのはやめておいた方が良いな。
 だいたい、休憩が多過ぎるんだよなー。
 どこまで高速で行こうかな。


14:56 京都府から福井県へ


15:08 杉津PAに寄り道。


 冬期間はソフトクリームが割引になってる。200円ならチャレンジしてみよう。


 200円のソフトクリームはなかなかおいしかった。

 眼下に敦賀湾と、京都方面行きの反対車線が見えている。(この辺の北陸道は上下線が逆になっている。)



 あんころ餅が美味しそうなので、実家に買って帰る。


16:58 徳光PA


 冬の日本海の割には荒れていない。


17:43 金沢東ICで遂に高速を降りる。
 ちゃんと深夜割引が適用になるか、少しドキドキ


 深夜割引が適用になっていてホっとする。
 これだけの距離を走って万一定価(10,400円)だったら卒倒してしまうな。


 17時間ぶりの一般道
 燃料残量警告灯が点灯している。


17:50 金沢食糧で給油


 おお!


 ちょうど、ほとんどカラで給油する時に91円/Lとは超ラッキー♪


18:20 石川県から富山県へ


 国道8号 親不知のあたり。大好きな区間だけど、夜走ってもあまり面白くない。


時間が一気に飛んで・・・

23:39 セブンイレブ下越吉田下粟生津店(新潟県燕市)

 焼きたて直送便レアチーズ&ホイップ 135円
 午後の紅茶HOTストレート 100円(30円引き♪)

 15分位仮眠してから出発。

25:45 新潟県朝日村

 ここは、いつもなら笹川流れの国道345号を走るのだが、今回は少しでも近い方が良いと思って素直に国道7号を選んだ・・のが間違いだった。
 国道7号は少し内陸に入って小さな峠を越えるので、このように積雪していた。これれなら海沿いの国道345号の方がたぶん早かったな。


26:11 新潟県から山形県へ


27:08 セブンイレブン酒田こがね町2丁目店


 Blendy 挽きたてホットカフェオレ 100円(40円引き♪)


27:46 山形県から秋田県へ。もう少しだ!


 急に危ない位眠くなってきたので、日本海東北道の西目PAで15分ほど仮眠。


29:25 秋田フェリーターミナルに到着。


 山口県の玖珠PAから24時間で1275km走行!


 乗船まで時間があるので、朝ごはんを食べたいなーとナビで検索すると、近くにすき屋があった。


 安くて美味しい「つゆだくとりそぼろ丼」(380円)を食べたかったのだが売り切れだったので、おすすめめメニューの「豚とろ角煮丼」を食べてみる。
 昨日の朝、宮島SAでラーメンを食べてからほとんど24時間マトモなものを食べていないので、ごはん大盛にする。480円。


 メニューの写真と比較して、角煮のボリュームが・・・


 食べ終わって店を出ると、明るくなりかけていた。


30:43 乗船


 クルマは結構たくさん載っている。
 客室も混んでるかな?と思って上がって見ると


 客室は意外と空いていた。
 24時間ほとんど走りっぱなしだったので、とにかく寝よう


2009年1月4日(最終日9日目)

 昼頃に目が覚めると、津軽海峡を横切っているところだった。



 甘い物が飲みたくなったので自販機で「なっちゃんオレンジ」を買う。(120円)


 「釣りバカ日誌18」を鑑賞したあと、もう一眠り。


 苫小牧東港には定刻通り着岸したけど、クルマが多かったので、下船には結構時間がかかった。


 フェリーターミナルから国道までの数キロが渋滞していた。


 日高自動車道を暫定無料区間だけ利用。
 通勤割引の時間帯なので、路面状態が悪かったら札幌までそのまま高速で行こうと思ったけど、それほど悪くなさそうなので苫小牧からは国道36号で帰る。


 国道36号を札幌へ。車道は完全に乾いている。高速を使わなくて正解だった。


 札幌南ICから均一区間に入る
 

19:43 新川のモダセルフで精算給油

home